- [モロッコ]青い町シャウエンへ
-
2013.09.12 Thursdayメクネスでの滞在を後にして次に向かうのは青い町シャウエン。魚を食べまくって最高だったエッサウィラと並び、「居心地が良い」「楽しい」ともっぱら評判の良い町なので期待も高まるね。メクネスからの道はのどかな山道を進んで行くので気持ちいい。途中の休憩所にて。あんまり花の写真なんか撮らないけどなんとなく。まぁ花自体は好きではあるけど。先日行った、バラ祭りではほとんど見れなかった生のバラもたくさん咲いていた。バラって、売っている状態だと「一輪」の状態が多いけど、実際には木にたくさん花が咲いているって感じかな。シャウエンには4時間後に到着。シャウエンも、他のモロッコの町と同様新市街と、城壁で囲まれた旧市街になっている。ここの門が旧市街の入り口。旧市街に入ると、道が一気に細くなりごちゃごちゃした感じになる。観光客も多いはずだが、ローカルな感じが強いので楽しくなりそうな雰囲気。とりあえず目当ての「アビハンシャ」って宿に行ってみたが、残念ながら今日はいっぱいとの事。。ここはシングルで40DHと一番安かったんだけどね。って事で他の宿をあたらなきゃなんだけど、SOUIKAとかいう宿に連れて行こうとする輩がやたら話しかけてくる。。多分客引きってか、その辺の兄ちゃんたちなんだが、その宿に連れて行けば金をもらえるようになっているのかな。実際旧市街に入る前から「安い宿があるぞ」とか「SOUIKAに行きたいのか?」とか話しかけられたな。。まぁシャウエンでは有名な宿っぽいし、第二候補だったので行ってみる。部屋を見せてもらったが、別に悪くはなさそうだが、良くもなさそう。値段はドミが60DHで屋上に雑魚寝みたいな感じなら40DHらしい。ふむ、まぁ時間もあるし他の宿を見てから決めてもいいだろう。ってことで、隣にある「モーリタニア」とかいう宿も確認。ここもSOUIKAと一緒でドミは60DHらしい。他にも宿を何軒か見てみたけど、んーやっぱり最初のSOUIKAが良さそうかな。。と思ってSOUIKAに戻ると、さっきまでガラガラだったはずなのに「フルだ!」とか言い出しやがった。。おいおい。「いやいや、つい15分ぐらいまでたくさん空いてたじゃん」「ちょうど今20人の団体が来たんだ!」もちろんそんな事はないだろう、うぜー。さっきオレが1発でこの宿に決めたなかったのが気に食わなかったのか知らんが、完全に宿泊拒否してきやがった。有名宿で「勝手に客もくるだろう」って天狗になってるのか?とにかくこんな宿はこちらから願い下げだ。って事でこの日は隣のモーリタニアに、翌日からは第一候補だったアビカンシャに移動することができたのでいいんだけどね。まぁいいか。気を取り直してシャウエンの町をふらふらしてみる。うん、確かに青くてメルヘンチックな町だねー。真っ青。なんでこう青く塗られてるんだろ??そーいやインドのジョードプルって町も、青く塗られた家が並んでいたな。ジョードプルの場合は「涼しくするため」とか「蚊よけ」とかの理由で青く塗られていた気がする(確か)。このシャウエンの場合はなんか意味あるのかな?観光客を呼ぶためかな?笑青くなかったらただの町だもんね笑まぁわからんけど。外国からの観光客も多いけど、ここはモロッコ人の観光客も多いみたいだね。ってことでやっぱり土産物屋は多い。町中心部の広場。結局写真撮るの忘れたけど、夜にはこの木がクリスマスツリーみたいにライトアップされるんだよね笑ほんとクリスマスツリーとしかいいようがないくらいのクリスマス感だった笑町中心からはずれてた丘から、シャウエンの町並みが見張らせる。ここにはシャウエンに滞在してた1週間、ほとんど毎日行ってたなー。初日は雲が多くて残念だったけど光が差し込んでる感じはよかった。そーいやシャウエンはなんか他の町より寒かったような。。さらに雨も降って寒かったからちょっと風邪気味になったのよね。。でもだいたいは晴れてこんな感じの景色を見ることができた。以前も撮ったけど、デジカメのジオラマモードで撮ってみる。やっぱりなかなか面白く写るねー。こうした建物を撮るのにはおもしろい。まぁこんなメルヘンな感じのシャウエンではあるが、近くにマリファナの産地があるようで他のモロッコの町以上に売人からの誘いがかなり多い。。歩いていると「ハロー!」と声かけてくれる人が多いんだけど、二言目には「ハシシあるよ。。ふへへ」と言ってくる。。まぁ言ってくる分にはいいんだけど、ひそひそと、いかにもやましいですって感じで言ってくるのが気持ち悪い。。そして、歩いていると1日に10人以上に同じように声かけられる。。ほんとうっとおしいわ。。って思ってる時に、ふと「消えろ ぶっとばされんうちにな」っていうヤムチャのセリフを思い出した。↓これね笑こんな強気なセリフ言ったことないわ笑それ以降は話しかけられる度にこれを思い出してにやにやして、こちらの方が気持ち悪かっただろうけど。。笑まぁそんな?シャウエンです。シャウエン滞在はもう少し続きますー。次回はもっと、この青い町らしさを紹介しますので笑
- Comment
-
- おお・x・青い
次はピンクですかね?(違
入口の次の写真の道の真ん中にありそうな感じのやつはなんなんでしょう
okaさんはヤムチャ・・・φ・x・メモメモ - ふ, 2013/09/12 11:31 AM
- >ふーさん
インドだとピンクの町もあるんですけどね!実際ピンクってか茶色でしたが。。
真ん中のはオシャレなモニュメントみたいですが公共の水道ですー。でも使ってる人あんまり見たことない。。昔はみんなここから水汲んでたのかもですけど。
ヤムチャみたいなかませ犬的な、いつの間にか殺されてる感じで。。 - oka, 2013/09/12 6:14 PM
- おお・x・青い
- Trackback
- url: http://world-runner.jugem.jp/trackback/823