- [ガーナ]再びのアクラ。で、再会
-
2013.02.01 Fridayクマシでの滞在を終え、首都のアクラに戻る。ガーナの北部にも見所は色々あるのだが、結局またアクラに戻ってくるので移動もおっくうだし今回はパスすることに。さて、1週間ぶりのアクラ。アクラではちょっと郊外だけど「HANSONIC HOTEL」というWiFiつきでシングルが400円ぐらいの快適な宿に泊まる。宿が快適ってのはその町に滞在したくなる理由の一つに十分なりえるよね。結局日が暮れてから寝るまで、へたすると昼間も含めて1日の2/3ぐらいは宿にいることになるしね。ってことで宿近くにあるマーケットをふらふら。正直特にやることもない笑 ので適当に話しかけてきた人と他愛のない話をしながら過ごす。けっこう写真は嫌がられることは多いんだけど、なぜかこのおばちゃんは大爆笑wありがたく撮らせていただく。なんかご飯を食べていた人。そーいやアフリカの人はほとんどは何かしら体を使う仕事をしている人ばかり。家を作ったり、砂を運んだり、米を運んだり、ジュースを運んだり。。なので大体の人は筋肉質な体つきだ。絶賛運動不足で貧弱この上ない自分の体とはえらい違い。。たまには筋トレでもしようかな。。そう言えばちょうどこの時はガーナの大統領選挙の直前だった。毎日、それぞれの政党の支持者たちが太鼓やラッパであっちこっちでどんちゃん騒ぎするのを見かける。日本だと、政党関係者が盛り上がることはあっても一般市民が騒いだりしてることはないもんね。ちなみに投票の仕方は投票用紙に候補者の顔とその政党のマークが並んでいて、投票する人の欄に「母印を押す」みたい。下の写真みたいに、具体的に「こいつのとこに押してね!」って言ってるCMも何回も見た。大統領選の結果は、現職の大統領が再選したみたい。(てかもともと大統領が急死しして、その時の副大統領が臨時大統領やってたみたい)今回のアクラでの最大のイベントは旅友との再会である。もう1年も前だけどヨルダンで出会い、その後アフリカを3ヶ月くらい一緒に旅したちゃるさんことゆーすけさんがガーナに到着するのだ。ちゃるさんに会うのはタンザニア以来4ヶ月ぶりくらいかな。途中ずっと旅情報の交換とかメールでしてたのでそんな久しぶりって感じもしないが。到着する日と時間がわかっていたので、せっかくなので空港まで迎えにいってみた笑途中でマジックペンを買い、簡単にだけどウェルカムボードも作成。びっくりするちゃるさんのリアクションを想像しながら出てくるのを待つ。なんかこういうサプライズってやってる側の方が楽しいね。思いっきり日本語で書いた紙を掲げながら待つのはちょっと恥ずかしかったが、まぁ良しとしよう笑それにしても人はたくさん出てくるのに肝心のちゃるさんがなかなかがでてこない。。なんか「回転寿司で自分の食べたい寿司が回ってくるのをずっと待ってる」みたいな状態だなー。って思ってるとついにちゃるさんが!ギターケースを持ったおなじみの姿だ笑「おおおーーー!!!」っていう再会ではなく、「空港に出迎え」っていうシチュエーションにお互い恥ずかしがってる感じだったけど笑いや、でも喜んでくれたみたいなんで良かったよかった。次の日には東アフリカで別れて以来出来たという新曲を3曲も歌ってくれた歌うたいのちゃるさん。また旅中に会いましょう!ちゃるさんのうたたびはこちらで↓↓↓--------------------------------
- Comment
- Trackback
- url: http://world-runner.jugem.jp/trackback/657