- [ジンバブエ]ヴィクトリアのラフティング 〜申込編〜
-
2012.10.27 Saturdayいや〜しばらく更新を止めちゃってすみません。。ネット環境あるのに2週間も更新しなかったのは初めてかも。。別になんかあったわけでもなく、単純にサボってただけです笑今日からちゃんとまた更新しますのでヨロシクお願いします。ちなみにリアルタイムではナミビアレンタカーツアーから帰ってきました。詳しいレポートは近々作成します。次の目的地は未定!ガーナビザ取れればガーナ。取れなければコンゴ共和かチュニジアあたりに行ってみようかなと。まぁ月曜のガーナ大使館次第かな?じゃあブログの続きを。。(2ヶ月前の話だな。。)ヴィクトリアの滝では滝を見る以外にもいろんなアクティビティが楽しめる。まず有名なのはバンジージャンプ。でもバンジージャンプなんてお金もらっても飛びたくない。スリルが楽しいんだろうけど、全く興味なし。怖いだけでござる。ちなみにここのバンジージャンプは高さ111mぐらいみたいね。南アに200m以上のがあるらしいのでもしやるとしてもそこでやった方が良さそう。で、もう一つ有名なのがラフティング。ヴィクトリアの滝から出発して数時間のラフティングは乾季の間だけできるみたい。ラフティングはここのと、ウガンダのが世界的にも有名なようだがウガンダの時は125USDと高かったのでやめた。。ここのも130USDぐらいと高いのだが、「もし世界のどこかで1回だけ」やるならこのヴィクトリアのラフティングが一番良いかなー?って思ったのでちょっと興味が出てきた。とりあえず、ラフティングやってきた人のリアクションを聞いてやろうか決めようかなと。まず、同じ宿のDさん曰く「う〜ん、まぁ、、楽しかったかな。。」ぐらいのリアクション。。どうやらそこまで楽しくなかったらしい笑だが次の日参加したKさんは「すごく楽しかった!!!」って事だったのでやっぱりやってみようかな〜と思った。そんな中、ひょっこり到着した腐れ縁のみっちゃん。ラフティングやるのか聞く前に、すでにラフティングの値段交渉をしてきたみたいだ。。通常130USDするラフティング、先の二人は120とか110にしか値下げできなかったところをみっちゃんは、すでに100まで値下げしてるようだ。。Kさんが申し込む時に、オレもついて行ったんだけど110から値下げする気配は一切なかったのに。。いったいどうやったんだ??って感じ。オレも一緒に参加するならもっと安くなるだろうって事で再び値下げ交渉。みっちゃんの値下げ交渉力に関心しながらも、自分は交渉には参加せずに近くで様子を見守る。そして最終的に80まで値下がった!!通常料金から50USDも値下げである。いやはや、頼もしいことこの上ないですな。。自分は先日の2人の事もあったし、90になれば万々歳かな?って心の中で思ってたけど、みっちゃんはさらに値下げしてきた。。笑女性はたくましいですな。サスガです。そんな交渉術をブログに書いてたみたいのでリンクしておきます。お金を払ってる時に、ちょうど旅友の中野さんもラフティングの申し込みにきた。中野さんは120USDで申し込むとこだったみたい。中野さんを連れてきた客引きとちょっともめたが、最終的に中野さんも80USDでOKになった。ってことで3人でラフティング行くことになりました。文章が長くなってきたので次回へ続きます!↓こんな感じのラフティング、どうなることやら。あ、ちなみにラフティング申し込んだのは「SHOCK WAVE なんちゃら」っていうツーリストインフォメーションの目の前にある店です。店の前に客引きがいるが、それらの客引きだとそんなに値下げできない。自分達はツーリストインフォメーション内のスタッフ?みたいのが仲介してくれました。<ヴィクトリアフォールズで泊まった宿>・SHOE STRINGSテント泊5USD(400円) ドミ10USD(800円)詳しい宿情報はこちらで「宿情報」「一人情報ノート」も更新してます。
- Comment
- Trackback
- url: http://world-runner.jugem.jp/trackback/589